美容サイト
☆携帯電話で美容用品を買うなら、美容サイトで☆
シミの原因
シミとは、いろいろな要因で顔や体に出来た色素沈着の総称です。
色素沈着というのは、表皮にたまったメラニン色素の集まりのことです。
表皮のいちばん下・・基底層の中にあるメラノサイトが、紫外線や皮膚の炎症・ホルモンの影響などさまざまな刺激を受けると防御機能が働いて活性化し、メラニン色素を作り出します。
通常メラニン色素は皮膚の代謝によって排泄されるのですが、メラニン色素が作られすぎると排泄が追いつかずに残ってしまい、それが表皮にたまってシミとなるのです。
メラノサイトは30代後半になると活性化が進み、作り出すメラニン色素の量も増え、同時に角質の代謝機能は落ちてくる時期なので、排泄されずにシミとなるものが増えます。老化とともにシミが目立ってくるのはこのためです。
また、メラノサイトへの刺激要因は紫外線だけではなく、ナイロンタオルで皮膚をこすることやカミソリ負け、炎症を起こしたニキビの跡なども色素沈着を起こします。
自分のシミの色、触れたときの厚み、位置などを観察してみましょう。

美容サイトTOPに戻る→