美容サイト
■初心者の注意点■
【メイクをする場所】
◆ メイクは暗い場所ではしないで下さいね。ファンデーションの色や細かいところの付きなど、しっかり見れません。明るいところで確認しながらするのが、失敗しない秘訣です。
【鏡を良く見る】
◆ ますは、ご自分のお顔の輪郭、眉の形・生え方、パーツのバランスなどをよ〜く観察しましょう!その時、正面からだけではダメです。
横、下、色々な角度から見てみましょう。そうすることで、まず、ハイライトやシャドーの入れ方、眉の書き方も分かります。また、メイク終了後も眉の形、チークの入れ方は大丈夫?など色々な角度から見てチェックしましょう!その時、三面鏡があると便利ですね。
案外、正面から見ただけでは、いいかなと思っても、横からみたらおかしいということがあるので、要注意です。
【道具のお手入れ】
◆ メイクに使う、ブラシやパフのお手入れはちゃんとしていますか?汚れたものでは、衛生面も良くないですし、パウダーなどに付きも悪くなるので、道具のお手入れは汚れていたらマメに洗いましょう。
【メイク用品】
◆ よく、どのコスメやお化粧品がいいのか迷うと思いますけど・・やっぱり、サンプルなどでファンデーションなどは一日お顔に付けて試してみるのが失敗しないコツです。
やっぱり、物にもよりますが、安いものを使って、使いにくかったり、お肌い合わないことがある人は、いい物を使うと、驚くほどキレイにメイクが出来ることがあります。いい化粧品は断然違いが分かると思いますので、妥協せず選んでみましょう♪
【タッチの強さ】
◆ ブラシでカラーなどをつける際の、タッチの強弱はつけてますか?タッチを強くすれば濃く、優しくなぞれば薄く付きます。
また、アイブロウペンシルで眉を書く強さも、初心者の方は強い方が多いので、メイクをするときの「強さ」についても、再確認してみてください。